シアタープロダクツの現場
2007年9月21日(金) − 10月21日(日)
10:00 - 20:00
休館日 10月16日(火)
一般:400(300)円 学生:300(200)円
- ()は前売料金/チケットぴあ
- 再入場可
- 中学生以下無料
- アルティアムカード会員無料

(c)Fumio Doi and LITTLE MORE co.,Ltd.
エッジーなデザイナー・シアタープロダクツの全貌を紹介!
服をとりまく全てをエンターテイメント=演劇としてとらえるシアタープロダクツ。そのコンセプトに基づいてデザインされた服を、ユニークなショーやパフォーマンス、様々な分野のクリエイター達とのコラボレーションによって発表し、服による新しい表現を実現している型破りなアパレルメイカーです。
はがして手に入れる服「ニードルパンチ」で初コレクションの衝撃的デビューを果たした後も、音楽やコンテンポラリーダンス、マジックなどを取り込んだショーやパフォーマンスなどを展開し、個性的な空間と演劇的な仕掛けによるプレゼンテーションによって、服の持つ力、その魅力を最大限に引き出し、独自の世界を確立してきました。
本展は、設立5周年を迎えたシアタープロダクツの全貌を紹介する展覧会です。コンセプトが服というかたちを成し、量産され、多くの人のもとに届いていくという過程をシンボリックに示すインスタレーションや、これまでのコレクションを並べて振り返ることで、シアタープロダクツのブランド・コンセプトという目に見えないものを浮かび上がらせていきます。東京会場(パルコミュージアム)では、アトリエ、オフィスをそのまま会場内に移動しましたが、福岡では別の方法でシアタープロダクツそのものを感じていただける展覧会となります。
九州エリアではシアタープロダクツによる初の展覧会となり、アルティアムでしか見られない独自性をもって展開します。会場に合わせてインスタレーションを制作、シアタープロダクツの活動を総括的に紹介しつつ、これまでの軌跡を辿ります。
併設のミュージアムショップでは、会場限定のオリジナル商品や、九州ではなかなか手に入らないコレクションアイテムや、シアタープロダクツ設立5周年を記念して出版された「シアタープロダクツのメソッド」(リトルモア刊)を販売し、会期中には一夜限りで「真夜中のセール」などのイベントを開催予定です。