清川あさみ HAZY DREAM
2008年9月20日(土) − 10月26日(日)
10:00 - 20:00
休館日 10月21日(火)
一般:400(300)円 学生:300(200)円
- ()は前売料金/チケットぴあ
- 再入場可
- 高校生以下無料
- アルティアムカード会員無料

HAZY DREAM (2008)
最新作に見る、清川あさみの新境地
糸や布を使ったアート作品、衣装、空間、映像、イラストレーションを制作するアーティストとして、多方面で活躍する清川あさみ。
ファッション誌での連載、広告でのアートワーク等が数多くのメディアに紹介され、早い時期から注目を集めています。2007年に発表した「美女採集」では女優やモデルを撮影し、その写真上に刺繍を施すなど、独自の制作スタイルから生みださせる世界観が話題を呼びました。
このような活動の一方で、清川あさみは美術作家として個人的な動機による作品制作にも取り組んでいます。「生きていないものに縫うという行為で命を入れてみたらどうなるか」というコンセプトでつくられた「Dream Time」(右の写真)は、作品で、フェイクとしての植物(造花)に刺繍を施しています。清川あさみにとって「縫うという行為」は、対象に変貌を促し、新たな物語を喚起させる行為であり、命を吹き込まれた造花は本物の植物以上に生々しく妖艶で、まるで鑑賞者を異世界へと誘っているかのようです。
また清川あさみは絵本作品も手掛けています。誰もが知っている儚い恋の物語を、幾重にも重ねた多彩な布とビーズで描き切った絵本作品「人魚姫」では、息をのむほどの美しさを表現しています。特にその原画は、緻密に縫い込まれたダイナミックな情景が、平面作品を超えた圧倒的な存在感を放っています。
今回、三菱地所アルティアムで発表する「HAZY DREAM」は、展覧会のために制作された最新作です。これまでの作品イメージとは大きく異なるモノクロ作品で、硬質で美しい世界観からは作家としての並々ならぬ意欲と決意が感じられます。また「Dream Time」や絵本「人魚姫」「幸せな王子」の原画など、これまでの代表作品もあわせて展示します。美術作家・清川あさみの“現在”であり”新境地”となるこの展覧会に、どうぞご期待下さい。
作家紹介
清川あさみ
1979年生まれ。
文化服装学院在学中より、モデルとして人気を得て連載やスタイリングを手がける。現在、糸や布を使った作品、衣装、空間、映像、イラストレーションを創作するアーティストとして多方面で活躍中。そのオリジナルな世界観が世代を超えて注目されている。また、数々のCDジャケットや広告を手がけるアートディレクターでもある。
絵本「人魚姫」(リトルモア)や「清川あさみの美女採集」(INFS)など、書籍も多数。最新刊は作品集「caico」(求龍堂)。
http://www.asamikiyokawa.com