minä perhonen 1995→
2012年12月1日(土) − 2013年1月7日(月)
10:00 - 20:00
休館日 12月31日(月)、1月1日(火・祝)
一般:400(300)円 学生:300(200)円
- ()は前売料金/チケットぴあ
- 再入場可
- 高校生以下、障がい者等とその介護者1名は無料
- アルティアムカード会員無料

(C)minä perhonen
デザイナー皆川 明により始まった《特別な日常服》の詩情溢れる世界観
2010年に開催され大きな話題となったミナ ペルホネンのこれまでとこれからを示す展覧会『進行中』(スパイラル/東京)。それから2年を経て、ここ福岡で九州初となる個展『minä perhonen 1995→』を東京に続く巡回展として開催する運びとなりました。テキスタイルアーカイブに加えて最新のコレクションも登場するなど、ブランドの“現在”を知ることのできる展覧会です。
ミナ ペルホネンは、1995年デザイナー皆川 明によりファッションブランド「ミナ」として設立。「特別な日常服」をつくりたいという気持ちから服作りを始め、2010年で創立15周年を迎えました。一貫して手作業から生み出される図案にこだわり、テキスタイル・洋服へと展開。その強いこだわりは、国内外の優れた技術を持つ工場・職人との密な連携のもと実現しており、生地の素材やプリント、繊細な刺繍、飾りボタンやレースなど細かなディティールまでデザイナーの感性が宿っています。またオリジナルテキスタイルの残り布も無駄にすることなく、新たな衣服に転換するアプローチやアーカイブをブランドの蓄積された財産として大切に扱う姿勢は、新しきものを価値とする既存のファッションの在り方に疑問を投げかけました。2006年に、毎日ファッション大賞 大賞を受賞。今年2012年には、東京スカイツリー(R)のユニフォームデザインを手掛けるなど、日本を代表するブランドとして国内外で注目を集めています。
本展では、これまでの洋服とテキスタイルのアーカイブ、アイディアスケッチや原画、コレクション映像、プロダクトの仕事をご紹介します。手仕事のぬくもりと詩的な世界観が詰まったミナペルホネンの洋服とクリエイションは、私たちの暮らしに鮮やかな喜びと驚きを与えてくれることでしょう。この機会にブランドの世界観に触れ、お楽しみ頂ければ幸いです。
お問い合わせ
三菱地所アルティアム(イムズ8F)
〒810-0001 福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F(アクセスはこちら)
TEL. 092-733-2050(10:00 - 20:00)
主催等
主催:三菱地所、三菱地所アルティアム、イムズ、西日本新聞社
後援:福岡市、福岡市教育委員会、(公財)福岡市文化芸術振興財団
企画:株式会社 ミナ
企画協力:スパイラル
協力:株式会社 青幻舎