丸山宗利と画家・諏訪敦とのトークを開催。自然と人物。それぞれの分野で対象への鋭い観察と探求をおこなうスペシャリスト2名が語る貴重な対談です。
![2014年6月8日 制作風景 撮影=広瀬達郎[芸術新潮]](http://artium.jp/uploads/2017/07/suwa03_trim-300x244.jpg)
撮影=広瀬達郎[芸術新潮]
【プロフィール】諏訪 敦(すわ あつし)
1967年北海道生まれ。1994年、文化庁芸術家派遣在外研修員としてスペイン在住。2011年、NHK日曜美術館「記憶に辿りつく絵画~亡き人を描く画家~」にて単独の特集。2013年小谷忠典監督 短編映画作品『flow』に出演。2016年、NHK ETV特集「忘れられた人々の肖像 ~画家・諏訪敦 “満州難民”を描く~」放映。
主な個展に、2011年「諏訪敦絵画作品展~どうせなにもみえない~」(諏訪市美術館/長野)、 2014年 「Sleepers」 (Kwai Fung Hin Art Gallery/香港)、2015年「諏訪敦絵画作品展~美しいだけの国~」(成山画廊/東京) 、2017年「諏訪敦 2011年以降/未完」(三菱地所アルティアム/福岡)などがある。
日 時:2018年1月21日(日) 開場13:30~、開演14:00〜(90分程度)
会 場:セミナールームA(イムズ10F)
話し手:丸山宗利、諏訪 敦
参加費:500円
定 員:60名(自由席)
申 込:アルティアム(092-733-2050)まで要電話予約。2018年1月4日(木)より受付開始。
※定員に達したため、受付は終了いたしました。
【展覧会ページ】
密やかな部屋 ―きらめく昆虫標本―